◆ 役 職
|
スポーツ科学部会 部会長
|
|
◆ 担 当 班
|
スポーツ心理班
|
◆ 氏 名
|
豊田 則成
|
◆ 所属大学
|
びわこ成蹊スポーツ大学 スポーツ学部
競技スポーツ学科 教授
|
◆ 研究テーマ
|
スポーツ選手のメンタルマネジメント
|
◆ アピールコメント
|
大切な試合での実力発揮を目指した心理サポートを実践します。
具体的な流れとしては、1)心理的問題の把握、2)マネジメント項目の抽出、
3)具体的なマネジメント方法の提示、4)計画的なマネジメントの継続、
5)必要であればマネジメント方略の見直し、など、それぞれのニーズに
対応したマネジメント指導を実施します。
個々の選手への対応およびチームへの介入にも対応します。
プロ野球選手やJリーガー、オリンピック選手、実業団チームなど、国内トップアスリートへの指導経験豊富
これまでに、近江高校男子バレーボール部、水口高校ライフル射撃部、滋賀短大付属高校バスケットボール部、滋賀県中学校男子バレーボール選抜チームなどを指導。
|
◆ 研究業績等
|
スポーツ学のすすめ(2008) 大修館書店(分担執筆)
生涯スポーツの心理学(2010) 福村出版(分担執筆)
よくわかるスポーツ心理学 ミネルバ書房(分担執筆)
【学術論文】
豊田則成 (2007) アスリートが語る人生の物語 ビジネスインサイト(神戸大学大学院経営学研究科) 第15巻4号 22-35.
豊田則成 (2006) 学生アスリートは怪我をどう物語るのか? びわこ成蹊スポーツ大学研究紀要 第4巻 123-135.
豊田則成・金森雅夫 (2006) スポーツボランティアを経験することの意味とは?びわ湖大学駅伝にボランティア参加した本学学生の「語り」から びわこ成蹊スポーツ大学研究紀要
第4巻 9-18
|
◆ ホームページ
|
http://www.bss.ac.jp/staff/da_toyota2.html
|
|
|
|