(1) |
プレー開始前に先攻、後攻(これをカラーリードという)をじゃんけんで決める。
|
(2) |
それぞれのコートヘッドの10−OFFの位置に、自分のディスクを4枚ずつ並べる。並べるときは線に触れないように置く。
|
(3) |
先攻からまず1枚のディスクを前方のスコアリングダイアグラムを狙って、キューでシュートする。次に後攻が同じようにシュートするが、この時、相手の得点となっているディスクを狙い、そのディスクをキッチン(10−OFFの位置)に入れたり、様々な作戦を講じることができる。
|
(4) |
このように交互にシュートを繰り返して、8枚のディスクがシュートされると1フレームが終わる。
|
(5) |
得点を計算してスコアボードに記入し、コートの反対側に歩いていき、第1フレームと同じ要領で第2フレームを続けるが、この時、第1フレームの勝者が先攻を取る。
|