(1) |
各ホールのスタートは、定められた所からスローする。デイスクは空中に投げたりあるいは、転がしたり、バウンドさせてもかまわないが、ディスクの止まった地点までを1投とする。
|
(2) |
ディスクが停止した地点より、次のスローイングを行う。その時、ディスクの位置に片足を置き、もう一方は真横あるいは後方に置いてスローする。
|
(3) |
1投ごとに使用するディスクを変えてもかまわない。
|
(4) |
池、川、あるいは花壇などは、アウトオブバウンズ(OB)となり、最後にOBラインを横切った地点に、デイスクを戻しプレーを続ける。その場合、1ペナルティーとなる。
|
(5) |
木の枝などに乗ってしまったときは、その真下よりプレーを続ける。ペナルティは以下のようになる。
・ディスクが地面から2m以上の高さにあるとき→1ペナルティー
・ディスクが地面から2m未満の高さにあるとき→ペナルティーなし
|
(6) |
ラウンドのスタートから最後のホールを終えるまでに、練習スローやゲームに関係のないスローをした場合、1ペナルテイーとなる。
|