利用案内

2025年度 営業形態

営業形態 期間
貸切営業期間 2025年4月1日(火)~4月6日(日)
解氷・整備・結氷期間 4月7日(月)~7月18日(金)
貸切使用期間 7月19日(土)~9月21日(日)
一般滑走・貸切営業期間 9月22日(月)~2026年3月31日(火)

※一般滑走営業期間においても、競技会等でご利用できない日がございますので「一般滑走日程・貸切予約状況」でご確認ください。

貸切使用について

貸切使用

リンク一面を貸し切り、
競技会、練習やイベントにご利用いただけます。

使用可能時間 ・・・ 一般滑走時間帯以外

貸切使用の申込は、使用希望月の2ヶ月前の第2土曜日に「施設使用調整会議」を開催し各団体の使用を調整します。
なお、調整後、空き枠がある場合は、先着順で随時受け付けます。
詳しくは、アイスアリーナ事務室までお問い合せください。

一般滑走使用について

一般滑走

上記、営業形態の「一般滑走営業期間」にご利用いただけます。

※一般滑走営業期間においても、競技会等でご利用できない日がございますので 「一般滑走日程・貸切予約状況」 でご確認ください。

使用可能時間 ・・・ 10:00~17:00
一般滑走
《利用上の留意点》
  • 滑走時は、必ず手袋を着用してください。
  • 頭部ケガ防止のため、厚めの帽子やヘルメットの着用をお勧めします。ヘルメットの無料貸出を行っています。
  • リンク内の気温は、10℃~15℃ぐらいです。
    暖かい服装でお越しください。
《貸靴・貸そり》
貸靴は、15cm~30cmをご用意しております。
  • 1足:400円
貸ソリもご用意しております。
  • 1台30分:500円
  • 数に限りがあります。

団体利用

木下カンセー アイスアリーナ(滋賀県立アイスアリーナ)では、多くの方にアイススポーツを体験していただきたいという思いから、 学校、地域団体、子ども会や会社の行事等で一般滑走時間帯に団体でご利用いただけます。 また、総勢20名以上でご利用の場合は団体料金でご案内しています。

※20名以下の場合でも、団体受付をさせていただきますが、団体料金の適用はありません。

スケート団体指導

団体指導のご案内

リンクの一部を仕切って、当リンク紹介のインストラクターの指導で「団体スケート教室」を
実施することができます。

教室では初心者向きのスケートの基礎を指導いたします。

指導料

1名1時間:4,000円(税込)

団体指導ができない日
期間 時間帯 月日
冬休み期間 終日 1・2月の土・日・祝日

※団体指導をご希望される団体の方は、1ヶ月前までに電話にて当リンクまでご相談ください。
※指導人数はご希望に添えない場合があります。
※利用日の1ヵ月を過ぎてからの申込・キャンセル・指導人数変更はできません。

お申し込み方法
  1. お電話で団体利用希望日の空き状況をご確認ください。
  2. 希望日を確認後、「団体受付用紙」に必要事項を記入の上、当リンクまでFAXしてください。
  3. FAX送信後、お電話お願いします。お申込内容を詳しく確認させていただき、受付完了となります。

各用紙は次からダウンロードしてください。

予約・申込については、 「予約・申込方法」 をご覧ください。

一般利用料については、 「利用料金」 をご覧ください。

広告欄