12/10 「チェアスケートフェスティバル」大盛況で終わる!! 

「木下カンセー アイスアリーナ」での初めてのイベントとなる「チェアスケートフェスティバル」。車いすやストレッチャーで風を切って滑る、障がいのある方もない方も。おとなも、こどもも。そして、チャッフィーもキャッフィーも、恐竜も一緒に滑ろう!!という企画でした。

  

     全員で記念撮影           恐竜も一緒に         みんな一緒に!!

 2時間半のイベントでしたが、本田武史さんのスピンやジャンプを見せてもらったり、パラアイスホッケーの日本代表選手(藤原芽花さん、松下真大さん、伊藤樹さん)のパラアイスホッケーの紹介をしてもらったり。

盛りだくさんの企画でしが、あっという間に終わった!!という印象でした。京都で開催されている「分身ロボットカフェ」から駆けつけてくださったオリィさん、オリィ部のさっちさん、ありがとうございました。

  

  県議会議員 白井幸則様       県議会議員 清水ひとみ様     スポーツ課課長 西島様     

   

 滋賀県スポーツ協会中島理事長      吉藤オリィ様        三日月知事 佐藤大津市長祝辞 

   

                     「本田武史様」        「分身ロボットおりひめ」

    

  パラアイスホッケー日本代表 「伊藤 樹様、藤原芽花様、松下真大様」

    

 「バブリーダンス」木下カンセー アイスアリーナで練習しているフィギュアの子どもたちが踊ってくれました。

 8時に終了予定でしたが、皆さん名残惜しそうでした。

 この企画に協賛していただきました(株)アットスクール様、(株)井上工業様、エールコーポレーション(株)様、(株)叶匠寿庵様、トヨタモビリティ滋賀(株)様、琵琶湖汽船(株)様、ありがとうございました。

 

 

最新のお知らせ
広告欄