Author Archive

2016-09-16

第71回国民体育大会近畿ブロック大会 ラグビーフットボール競技

第71回国民体育大会近畿ブロック大会ラグビーフットボール競技が、8月26日(金)・28日(日)に京都府立山城総合運動公園陸上競技場で行われました。滋賀チームは、残念ながらブロック大会突破はなりませんでしたが、選手たちはもてる力を十分に発揮しました。来年度はブロック大会突破を期待したいです。がんばれチーム滋賀。

【成年男子】
滋賀選抜 5位
・滋賀✕12-31〇兵庫
・滋賀✕0-49〇大阪

【少年男子】
滋賀選抜 3位
・滋賀✕7-41〇大阪

2016-09-16

第71回国民体育大会近畿ブロック大会クレー射撃競技

第71回国民体育大会近畿ブロック大会クレー射撃競技が8月21日(日)に大阪府高槻市・高槻国際射撃場で行われました。
選手たちはもてる力を十分に発揮し、スキートでブロック大会突破を果たしました。本大会でも期待したいです。がんばれチーム滋賀。

【成年男子】
・トラップ
滋 賀 選 抜 6位
・スキート
滋 賀 選 抜 4位

2016-09-16

第71回国民体育大会近畿ブロック大会 剣道競技

第71回国民体育大会近畿ブロック大会剣道競技が8月21日(日)に京都市左京区・京都市武道センターで行われました。
滋賀県選手団は、残念ながらブロック突破はなりませんでしたが、選手たちはもてる力を十分に発揮しました。来年度はブロック大会突破を期待したいです。がんばれチーム滋賀。

【成年女子】
滋賀県選抜 6位
・滋賀✕0-3〇兵庫
・滋賀✕1-2〇和歌山
・滋賀✕0-3〇奈良
・滋賀✕0-3〇大阪
・滋賀✕0-3〇京都

【少年男子】
滋賀選抜 6位
・滋賀✕0-4〇兵庫
・滋賀✕0-1〇和歌山
・滋賀✕0-3〇奈良
・滋賀✕2-2〇大阪(代)
・滋賀✕0-1〇京都

【少年女子】
滋賀選抜 4位
・滋賀〇2-0✕兵庫
・滋賀〇2-2✕和歌山(代)
・滋賀✕0-2〇奈良
・滋賀✕1-1〇大阪(代)
・滋賀✕1-2〇京都

2016-09-16

第71回国民体育大会近畿ブロック大会柔道競技

第71回国民体育大会近畿ブロック大会柔道競技が、8月21(日)に京都府福知山市・三段池公園総合体育館で行われました。
成年女子と少年男子の部では残念ながら、ブロック大会突破とはなりませんでしたが、少年女子の部では見事に全勝優勝を果たし、ブロック大会突破を決めました。

【成年女子】
滋賀選抜 4位(2勝3敗)
滋賀×0-2○兵庫
滋賀○2-0×奈良
滋賀○2-0×和歌山
滋賀×1-1○京都 (本)
滋賀×0-2○大阪

【少年男子】
滋賀選抜 6位(1勝4敗)
滋賀×1-3○兵庫
滋賀×0-2○京都
滋賀×0-4○和歌山
滋賀○2-1×大阪
滋賀×2-2○奈良 (技)

【少年女子】
滋賀選抜 1位(5勝0敗)
滋賀○1-1×京都 (本)
滋賀○1-0×大阪
滋賀○2-1×和歌山
滋賀○2-1×奈良
滋賀○1-1×兵庫 (有)

2016-09-16

第71回国民体育大会近畿ブロック大会ウエイトリフティング競技

第71回国民体育大会近畿ブロック大会ウエイトリフティング競技が8月21日(日)に京都府京都市・ジーエスユアサコーポレーション体育館で行われました。
105kg級で高橋選手が優勝、+105kg級で尾添選手が3位に入賞し、滋賀県チームは総合5位の成績で3名の本国体出場券を獲得しました。
本国体での活躍を期待しましょう。かんばれチーム滋賀。

総合5位
【成年男子】
53kg級・石倉 弘樹(大阪商業大学)5位
56kg級・小澤 隼人(滋賀県ウエイトリフティング協会)4位
62kg級・横田 一輝(東海旅客鉄道株式会社)3位
69kg級・大塚 和(びわこ成蹊スポーツ大学)4位
77kg級・西沢 悟(安曇川高校 教員)6位
85kg級・東山 健哉(びわこ成蹊スポーツ大学)6位
94kg級・澤井 翼(滋賀県ウエイトリフティング協会)6位
105kg級 ・髙橋 一平(湖南農業高校 教員)1位
+105kg級・尾添 勇平(関西大学)3位

2016-09-16

第71回国民体育大会近畿ブロック大会なぎなた競技

第71回国民体育大会近畿ブロック大会なぎなた競技が8月20日(土)に京都府京都市・京都市武道センターで行われました。
各選手持てる力を発揮しましたが、ブロック大会突破はなりませんでした。来年度はブロック大会突破を期待したいです。がんばれチーム滋賀。

【少年女子】滋賀選抜 6位
・リーグ戦
滋賀×0-3○奈良
滋賀×0-3○兵庫
滋賀×0-3○大阪
滋賀×0-3○京都
滋賀×0-3○和歌山

2016-09-16

第71回国民体育大会近畿ブロック大会アーチェリー競技

第71回国民体育大会近畿ブロック大会アーチェリー競技が8月20日(土)・21日(日)に京都府福知山市・福知山市長田野公園運動広場で行われました。
滋賀県選手団は、成年男子・成年女子で見事優勝、少年男子・少年女子で2位と、全ての種別でブロック大会突破を決めました。本大会での活躍が期待されます。がんばれ、チーム滋賀。

【成年男子】
滋 賀 選 抜 1位
【成年女子】
滋 賀 選 抜 1位
【少年男子】
滋 賀 選 抜 2位
【少年女子】
滋 賀 選 抜 2位

2016-09-16

第71回国民体育大会近畿ブロック大会ライフル射撃競技

第71回国民体育大会近畿ブロック大会ライフル射撃競技が8月日20日(土)・21日(日)に大阪府・能勢町国体記念スポーツセンターライフル射撃場で行われました。
成年女子では綾戸真美選手、少年男子では徳永大輔選手、少年女子では田畑実菜選手が見事優勝を果たしました。他にも多くの種目で入賞し、計10名の選手が本国体への出場を決めました。頑張れ!滋賀チーム。

【成年男子】
50m3×40M
岩崎 貴文(滋賀県体育協会) 3位

50mP60M
岡  篤彦(水口高校 教員) 5位

10mS60M
中嶋 啓太(関西大学)4位

10mAP60M
清水 大央 (滋賀県警察本部機動隊)6位

【成年女子】
50m3×20W
綾戸 真美 (株式会社國友銃砲火薬店)1位

10mS40W
安西 美帆(株式会社たねや) 2位

10mAP40W
安本 凪沙(滋賀県警長浜警察署)3位

【少年男子】
10mS60JM
林 尚賢(水口高校)5位

BRS60JM
小西 将平(水口高校)2位

BPD40JM
徳永 大輔 (水口高校)1位

【少年女子】2位
10mS40JW
齋藤 理香子(滋賀学園高校)2位

BRS40JW
苗村 佳奈 (水口高校)2位

BPD40JW
田畑 実菜(水口高校)1位

2016-09-16

第71回国民体育大会近畿ブロック大会弓道競技

第71回国民体育大会近畿ブロック大会弓道競技が8月20日(土)・21日(日)に京都府綾部市・綾部市総合運動公園 弓道場で行われました。
残念ながらブロック大会突破は果たせませんでしたが、来年度はブロック大会突破を期待したいです。がんばれチーム滋賀。

【成年男子】
滋賀選抜 4位
遠 的 4位   7点  111点
近 的 4位   6点   16中
総 合 4位  13点 

【成年女子】
滋賀選抜 4位
遠 的 6位   5点   82点
近 的 2位   9点  15中
総 合 4位  14点   競射7

【少年男子】
滋賀選抜 3位
遠 的 2位   9点  114点
近 的 6位   6点   14中
総 合 3位  15点 

【少年女子】
滋賀選抜 5位
遠 的 4位   7点   83点
近 的 5位   6点   16中
総 合 5位  13点 

2016-09-16

第71回国民体育大会近畿ブロック大会バドミントン競技

第71回国民体育大会近畿ブロック大会バドミントン競技が8月20日(土)・21日(日)に京都府長岡京市・西山公園体育館で行われました。
成年女子の部では残念ながら、ブロック大会突破とはなりませんでしたが、成年男子と少年男子の部で見事に全勝優勝を果たし、ブロック大会突破を決めました。

【成年男子】
滋賀選抜 1位
滋賀○2-1×奈良
滋賀○3-0×和歌山
決勝トーナメント 滋賀○2-1×京都

【成年女子】
滋賀選抜 4位
滋賀○3-0×奈良
滋賀×0-3○大阪
3位決定戦 滋賀×   ○大阪 リーグ順位による

【少年男子】
滋賀選抜 1位
滋賀×1-2○兵庫
滋賀○2-1×大阪
決勝トーナメント 滋賀○2-0×奈良
決勝トーナメント 滋賀○   ×兵庫 リーグ順位による