Author Archive
祝 ソチオリンピック出場!!
冬季五輪 ソチオリンピックに滋賀県出身選手が出場されます!!
【選手紹介】
◇ 岡田 良菜選手(スノーボードハーフパイプ)
◇ 伊藤 みき選手(フリースタイルスキー女子モーグル)
【日程】
◇ スノーボードハーフパイプ
2月12日(水) 予選 19:00~(日本時間)
準決勝 翌0:00~
決定 翌2:30~
◇ フリースタイルスキー女子モーグル
2月 6日(木) 予選 23:00~(日本時間)
2月 8日(土) 決勝 翌3:00~
岡田選手、伊藤選手の活躍を応援しましょう!!
平成25年度 滋賀県企業スポーツ振興協議会“輝く企業選手賞”授与式
平成25年12月24日(火) 滋賀銀行本店8階会議室で「平成25年度 滋賀県企業スポーツ振興協議会“輝く企業選手賞”授与式」が行われましたのでご報告いたします。
「スポーツ指導者ミーティング2014」
日本体育協会公認スポーツ指導者の皆さま
スポーツミーティング2014は定員に達しましたので、受付を終了させていただきました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
第69回国民体育大会アイスホッケ競技会北信越・東海・近畿ブロック予選会(少年の部)
見事2位で国体初出場!!
日時:平成25年12月21日(土)、12月21日(日)
場所:京都アクアリーナ(京都市)
光泉高校を中心に構成されたアイスホッケー競技少年男子は、3枠の北信越・東海・近畿ブロック予選を見事2位で突破し、初の国体出場を決めました。1回戦、昨年出場の富山県を6-0、準決勝で大阪府を8-0と破り2位以上が決定し予選突破が決まりました。続く決勝では、長野県を相手に、2-4と惜敗したが最後まで気迫あふれるプレーを見せてくれました。県立アイスアリーナができて13年目、光泉高校アイスホッケー部創立6年目の今年、国体出場という新たな歴史が刻まれました。監督・選手・保護者はもとより、連盟など関係者の方々にもお祝いを申し上げたいと思います。1月に日光で行われる国体において滋賀選抜少年男子の初陣での活躍を期待しています。
第69回国民体育大会スケート競技会フィギュア予選
日時:平成25年12月14日(土)、15日(日)
場所:神戸市立ポートアイランドスポーツセンター
少年女子は出場枠8つをかけて予選会が行われました。安原選手(光泉高校)は表現力豊かな演技で8位、蜂谷選手(大阪成蹊女子高校)は初出場にもかかわらず伸び伸びとした演技で28位となり、総合7位で予選通過を果たしました。成年女子は、寺下選手(立命館大学)と福島選手(佛教大学)が出場し健闘されましたが惜しくも出場を逃しました。来年1月28日から栃木県日光市で行われる国体での少年女子の活躍に期待したいと思います。
「スポーツ指導者ミーティング2014」
日本体育協会公認スポーツ指導者の皆さま
スポーツミーティング2014へ参加ご希望の方は、まもなく定員に達しますので早急にお申込みください。
申込状況の確認は、滋賀県体育協会(077-521-8001)までお問い合わせください。
第69回国民体育大会近畿ブロック大会 アイスホッケー競技成年男子 3位決定戦
日時:平成25年12月7日(土)
場所:尼崎スポーツの森(兵庫県尼崎市)
今日は、アイスホッケー成年男子の3位決定戦が行われ、終盤必死の追い上げを見せた地元兵庫県を延長戦の末5対4で破り、3位が決定しました。滋賀選抜の気迫のこもった、なおかつ冷静なプレーが印象に残りました。また、立命館大学、佛教大学の学生の活躍にも助けられた試合であったように思いました。1月28日から行われる日光国体での活躍を期待しております。また、1年後滋賀で行われる近畿ブロック大会が今から楽しみです。
結果 滋賀 兵庫
1P 2 0
2P 1 1
3P 1 3
OVT 1 0
合計 5 4
第69回国民体育大会近畿ブロック大会 アイスホッケー競技 成年男子
日時:平成25年11月30日(土)
場所:尼崎スポーツの森(兵庫県尼崎市)
アイスホッケー競技成年の部1回戦は奈良県と対戦し、序盤からシュート数で圧倒していた滋賀県は、第2ピリオドに石塚選手のシュートを皮切りに5点をあげるなど合計6対0で勝利し、1月に栃木県で行われる日光国体への出場を決めました。社会人と大学生が見事に融合した成年男子の滋賀選抜。大阪府との準決勝も熱い戦いを期待しています。
結果 滋賀 奈良
1P 0 0
2P 4 0
3P 1 0
合計 5 0
日時:平成25年12月3日(火)
場所:尼崎スポーツの森(兵庫県尼崎市)
大阪府との準決勝が行われました。序盤から滋賀が粘りのディフェンスで大阪に得点を与えず、互角の勝負に持ち込みました。最終的には1対5になりましたが、逆転を狙い積極的に攻撃を仕掛けるなど充実した内容の試合でした。
結果 滋賀 大阪
1P 0 0
2P 1 2
3P 0 3
合計 1 5