Author Archive

2013-09-13

第68回国民体育大会 スポーツ祭東京2013 会期前実施競技

日時:平成25年9月13日(金)
場所:水泳(競泳・飛込)東京辰巳国際水泳場

ボート:荒川特設ボートコース

ビーチバレー(成年男子):前浜海岸競技場

ビーチバレー(成年女子):新島スポーツ広場

第68回国民体育大会 スポーツ祭東京2013 会期前実施競技 3日目が開催されました。

本日は、ボート競技の他に水泳競技の競泳や飛込、公開競技のビーチバレーが開催されました。

水泳競技(競泳)では、少年女子A200m背泳ぎで大久保 安純選手が7位入賞しました。

飛込では、少年女子高飛込決勝で、有元 柊琴選手が12位と健闘いたしました。

ボート競技でも、少年男子ダブルスカルが、決勝進出を決めた他、多くの種目で準決勝進出を決めております。

また、ビーチバレー競技でも、成年男子が予選グループ1回戦を勝利し、決勝トーナメント進出を決めています。

主な成績は、下記のとおりです。

水泳競技(競泳)

少年女子A200m背泳ぎ 大久保 安純 7位入賞

水泳競技(飛込)

少年女子高飛込 有元 柊琴 223.65点 12位

ボート競技

少年男子ダブルスカル 準決勝 1位 決勝へ

ビーチバレー競技

成年男子 滋賀〇 2対1 ×栃木 決勝トーナメントへ

成年女子 滋賀× 0対2 〇長野 敗者復活戦敗退

 

 

 

2013-09-12

第68回国民体育大会 スポーツ祭東京2013 会期前実施競技

日時:平成25年9月12日(木)
場所:ボート:荒川特設ボートコース

水   球:東京体育館屋内プール

第68回国民体育大会 スポーツ祭東京2013 会期前実施競技 2日目が開催されました。

本日は、昨日に引き続きボート競技と水泳競技の水球が開催されました。

ボート競技は昨日開催された種目の敗者復活戦と、成年男女の予選が開催され、下記の種目が準決勝へと進みました。

水泳競技(水球)は、少年男子滋賀選抜が、予選トーナメント1回戦で福岡県と対戦しましたが、残念ながら敗れました。

〇12日ボート競技の主な記録(準決勝進出種目)

成年男子 シングルスカル 予選 2位 準決勝へ

成年女子 舵手つきクオドルプル 予選 2位 準決勝へ

成年女子 ダブルスカル 予選 1位 準決勝へ

少年女子 舵手つきクオドルプル 敗者復活戦 2位 準決勝へ

〇12日水泳競技 水球の記録

滋賀県×5 対22〇福岡県 1回戦敗退

 

 

 

2013-09-11

支援ゴルフ大会参加者募集中!!

支援ゴルフ大会の参加者を募集しております。

開催日:平成25年11月5日(火)

場 所:近江カントリー倶楽部

※支援金は、滋賀県内小学校へスポーツ用具を贈っております。

2013-09-11

第68回国民体育大会 スポーツ祭東京2013 会期前実施競技 9

日時:平成25年9月11日(水)
場所:荒川特設ボートコース

第68回国民体育大会 スポーツ祭東京2013 会期前実施競技 として、ボート競技会が開催されました。

初日は成年男子ダブルスカルと、少年男女全ての種目の予選が行われ、滋賀県選手団の成績は下記のとおりでした。

明日は、成年男女の予選および敗者復活戦が開催されます。

滋賀県選手団の活躍に期待してください。

11日ボート競技記録

成年男子 ダブルスカル 予選4位 敗者復活戦へ

少年男子 ダブルスカル 予選1位 準決勝へ

少年男子 シイグルスカル 予選2位 準決勝へ

少年女子 舵手つきクオドルプル 予選5位 敗者復活戦へ

少年女子 ダブルスカル 予選1位 準決勝へ

少年女子 シングルスカル 予選5位 敗者復活戦へ

 

 

 

2013-09-09

第68回国民体育大会近畿ブロック大会 ラグビーフットボール競技

日時:平成25年8月30日(金)、9月1日(日)

場所:天理親里ラグビー場

ラグビーフットボール競技は、成年・少年とも2枠をかけて予選がありました。成年は今年からセブンスで行われました。レベルの高い近畿ブロックにおいて、成年・少年ともたいへん健闘されました。今後のご活躍を期待しています。

2013-09-09

第68回国民体育大会近畿ブロック大会 アーチェリー競技

日時:平成25年8月25日(日)

場所:宇陀市大宇陀運動場

アーチェリー競技は全種別で成年が3枠、少年が2枠をかけて予選が行われました。成年男子、成年女子とも1位通過で本戦出場を決めてくれましたが、少年男女は残念ながら予選突破はできませんでした。本戦での成年男女の活躍を期待しています。

2013-09-09

第68回国民体育大会近畿ブロック大会 バドミントン競技

日時:平成25年8月24日(土)~25日(日)

場所:田原本町中央体育館(磯城郡田原本町)

バドミントン競技は少年男子を除く3種別で予選が行われました。成年女子が見事2位で予選を突破しましたが、成年男子と少年女子は惜しくも3位となり予選突破はできませんでした。成年女子と少年男子の本戦での活躍に期待しています。

2013-09-09

第68回国民体育大会近畿ブロック大会 山岳競技

日時:平成25年8月24日(土)~25日(日)
場所:リード ほしだ園地(大阪府交野市)
ボルダリング シティロックジム大和郡山(大和郡山市)

山岳競技は少年男子、少年女子が出場しました。競技は11の種目で予選がありました。少年男子の奥野選手・清瀬選手、少年女子の北川選手・西居選手ともよく健闘され、特に少年女子は予選突破まであと一歩の3位でした。本戦に出場される成年男子の活躍に期待しています。

2013-09-09

第68回国民体育大会近畿ブロック大会 卓球競技

日時:平成25年8月24日(土)~25日(日)

場所:大和郡山市総合公園多目的体育館

卓球競技は少年男子を除く3種別で予選がありました。どの種別もレベルの高い近畿勢の中で健闘されましたが予選は突破できませんでした。フリーで本戦に出場する少年男子の活躍を期待しています。