施設案内
木下カンセー アイスアリーナ(滋賀県立アイスアリーナ)は、アイスホッケーやフィギュアスケート、ショートトラックなど、アイススポーツの普及振興及び競技力向上を図るとともに、県民の皆さまが年間を通じてアイススポーツを楽しめる施設として、2000年(平成12年)11月にオープンしました。
メインリンクは国際規格で、アイスホッケー等の各種競技会で利用いただけます。
また、子どもから大人の方を対象にした各種教室も開催しています。
早朝や夜間の貸切時間帯では、アイスホッケーやフィギュアスケートの練習などにご利用いただけます。
平面図
1st floor
Second floor
メインリンク・観覧席
■メインリンク
国際規格屋内アイススケートリンク
(60m×30m)
■観覧席
収容人員 2,400名(立ち見含む)
固定席 1,350席
可動席 672席
付帯施設
指定管理者
2016年4月1日より指定管理者として「SPNグループ」が、木下カンセー アイスアリーナ(滋賀県立アイスアリーナ)を管理運営しています。
私たち「SPNグループ」は、 公益財団法人滋賀県スポーツ協会 、 株式会社パティネレジャー 、 株式会社ナショナルメンテナンス で結成したグループです。
私たちは、木下カンセー アイスアリーナ(滋賀県立アイスアリーナ)の設置目的や公共性に留意し、安心・安全・快適なアイススケート場を提供いたします。
皆さまのご利用心からお待ちしております。