Posts Tagged ‘kin068’
第68回国民体育大会近畿ブロック大会 フェンシング競技
日時:平成25年8月17日(土)~18日(日)
場所:奈良県立奈良朱雀高等学校体育館
フェンシング競技は成年男子を除く3種別で予選が行われました。どの種別も4位で予選突破はなりませんでしたが、特に少年男子は勝ち数では2位と同数でした。今後のご活躍を期待しています。
第68回国民体育大会近畿ブロック大会 軟式野球競技
日時:平成25年8月17日(土)
場所:佐藤薬品スタジアムほか
軟式野球競技は4枠をかけて予選が行われました。県予選で青樹会病院を破ったTop john’zが出場し健闘されましたが、予選突破はできませんでした。今後のご活躍を期待しています。
第68回国民体育大会近畿ブロック大会 ソフトテニス競技
日時:平成25年8月17日(土)~18日(日)
場所:奈良県立橿原公苑庭球場
ソフトテニス競技は今年フリーで本戦に出場する少年男子を除く3種別で2枠をかけて予選が行われました。2日間にわたりどの種別も健闘されましたが予選突破はできませんでした。少年男子の本戦での活躍を期待しています。
第68回国民体育大会近畿ブロック大会 ハンドボール競技
日時:平成25年8月16日(金)~18日(日)
場所:生駒市民体育館ほか
ハンドボール競技では全種別で2枠をかけて予選が行われました。どの種別も健闘されましたが、なかでも成年男子の決定戦で、チーム一丸となって兵庫を破った試合には感動しました。第58回静岡国体以来の本戦出場となります。成年男子の本国体での活躍を期待しています。
第68回国民体育大会近畿ブロック大会 バスケットボール競技
日時:平成25年8月17日(土)
場所:県立橿原公苑第1体育館ほか
バスケットボール競技はフリー出場の成年女子を除く3種別が1枠をかけて予選を行いました。どの種別も健闘されましたが、特に成年男子が予選突破まであと一歩のところでした。滋賀銀行を中心とする成年女子の本戦での活躍を期待しています。
第68回国民体育大会近畿ブロック大会 ホッケー競技
日時:平成25年8月16日(金)~18日(日)
場所:親里ホッケー場
ホッケー競技は、全種別で1枠をかけて予選が行われました。少年女子が大阪、京都との接戦を見事制し本戦出場を決めました。少年男子、成年女子は決勝でともに奈良に敗れました。成年男子も大学生主体の他府県に苦戦を強いられました。少年女子の本戦での活躍を期待しています。
第68回国民体育大会近畿ブロック大会 テニス競技
日時:平成25年8月17日(土)~18(日)
場所:奈良市立鴻池運動公園テニスコート
テニス競技は成年男子・成年女子が2枠をかけて予選を行いました。残念ながら予選突破はできませんでしたが2日間にわたり健闘されました。滋賀選抜は、過去に第63回大分国体で少年女子が1位に輝いています。最近では第67回大会で少年女子がベスト16、第66回大会で少年男子がベスト16に入っています。今年も少年男女の活躍に期待しています。
第68回国民体育大会近畿ブロック大会 サッカー競技
日時:平成25年8月16日(金)~18日(日)
場所:奈良市立鴻池運動公園陸上競技場ほか
サッカー競技は成年男子と女子は2枠、少年男子は3枠をかけて予選が行われました。各種別とも健闘していただきましたが、予選突破はなりませんでした。成年男子は関西サッカーリーグ1部で活躍するレイジェンド滋賀FCを中心とするメンバーで組まれています。今後リーグでの活躍を期待するとともに各種別のご活躍に期待しています。
第68回国民体育大会近畿ブロック大会 ライフル射撃競技
日時:平成25年8月10日(土)~11日(日)
場所:能勢町国体記念スポーツセンターライフル射撃場
ライフル射撃競技は12の種目で予選がありました。成年男子の牧選手、少年女子の鵜飼選手、有吉選手の1位通過をはじめ滋賀県は9種目で本戦出場を決めてくれました。今年度ナショナルチームメンバーに選ばれた岩崎選手も出場します。本戦での活躍が期待されます。
第68回国民体育大会近畿ブロック大会 水泳競技(水球)
日時:平成25年8月3日(土)~4日(日)
場所:奈良県立平城高等学校プール
水泳競技(水球)は、2枠の国体出場をかけて予選がありました。滋賀県は長浜北星高等学校の選手を主体としたチームです。
予選リーグで兵庫、奈良を倒し、決勝リーグで和歌山、京都と激闘の末、2位となり、本戦出場を決めてくれました。昨年のベスト8に続く入賞を期待しています。