Archive for the ‘ニュース・お知らせ’ Category
令和6年度共通科目「コーチデベロッパー(JSPO-CD)」養成講習会申込について
日本スポーツ協会より、上記講習会の受講申込案内がありました。受講を希望される方は、
開催要項等をご熟読いただき、「受講希望者個人調書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、
滋賀県スポーツ協会までメールにてご提出ください。
受講者の決定は、日本スポーツ協会指導者育成委員会で審査の上、決定されます。
※滋賀県スポーツ協会への申込み締切り:令和6年5月15日(水)必着
関係書類のダウンロードはこちらから
[内容]①令和6年度共通科目「コーチデベロッパー(コーチ育成者)」養成講習会開催要項
②日程表
令和6年度 日本スポーツ協会公認スポーツドクター養成講習会の開催について
日本スポーツ協会より、上記の講習会についての募集案内が公開されました。
令和6年度の受講を希望される方は、書類をダウンロードし、
滋賀県スポーツ協会までメールにてご提出ください。必要となる書類は下記のとおりです。
提出書類:①新規受講申込書(顔写真貼付)【Excel】
・・・・・②医師免許証の写し(A4サイズ)【PDF】
・・・・・③保有資格証明書の写し【PDF】 ※基礎科目免除希望の方のみ
なお、受講にあたり、受講希望者には2025年に滋賀県で開催される
国民スポーツ大会およびその後の本県のスポーツ振興にご協力いただくことを
前提としております。全受講希望者を滋賀県スポーツ協会で審査の上、
本協会からの推薦者として決定いたします。
滋賀県スポーツ協会への申し込み締め切り: 令和6年4月12日(金)必着
・
・
詳細については、公益財団法人日本スポーツ協会 ホームページ(公認スポーツ
ドクター)をご参照ください。こちらから>>
・
※ダウンロードデータ・・様式はこちらから>>
①令和6年度日本スポーツ協会公認スポーツドクター養成講習会 開催要項
②日本スポーツ協会公認スポーツドクター養成講習会 カリキュラム
③日本スポーツ協会公認スポーツドクター養成講習会 受講の流れ
④令和6年度公認スポーツドクター養成講習会 新規受講申込書
⑤診療科目名・専門スポーツ ID一覧
全日本ボウリング選手権 谷原選手 女子優勝、新畑選手 男子準優勝!!
滋賀県スポーツ協会所属でボウリング競技に取り組んでいる谷原 美来選手、新畑 雄飛選手が
下記の大会で入賞しました。
大 会 名 :文部科学大臣杯 第61回全日本ボウリング選手権大会
大会期日:2024年3月14日(木)~3月17日(日)
会 場 :稲沢グランドボウル
成 績 :谷原選手⇒女子 マスターズ戦 優勝
新畑選手⇒男子 マスターズ戦 準優勝
コメント:
(谷原)ずっとほしかったタイトルだったので、今回優勝できてすごく嬉しいです。
今年度最後の大会なのでいい形で締めくくる事ができてよかったです。
(新畑)全日本選手権は、様々ある国内大会の中で最も期間の長い4日間で総ゲーム数30ゲームと 非常に長丁場ですので、最も選手の競技力が発揮される大会と捉えております。
マスターズ進出のかかったオールエベンツ18G(2人チーム・3人チーム・6人チーム各部門6G)はまさかの142点でのスタートでしたが、直後に268点と257点で盛り返し、その後も打ち所をしっかり打ちつつ耐え所もしっかり耐え抜き、10位でのマスターズ進出となりました。
迎えたマスターズ戦12Gは0スタートとなり、スタートゲームは182点でしたが、直後に247点その後に300点パーフェクト達成など、点数を打ち切るゲームと耐えるゲームとの切り替えが、大会を通してしっかり出来たのは大きな収穫となりました。
2ヶ月後には自身4年ぶりとなるNHK杯全日本選抜選手権が控えておりますので、この大会ではなんとしても優勝を勝ち穫れるよう、残り2ヶ月間全力で練習に取組みます!
関根 聖隆選手 近畿柔道選手権大会で3位!!
滋賀県スポーツ協会所属で柔道競技に取り組んでいる関根聖隆選手が下記の大会で3位になりました!!
大 会 名 :近畿柔道選手権大会
大会期日:2024年3月3日(日)
会 場 :兵庫県立武道館
成 績 :3位
コメント:今回の近畿選手権は決して良いコンディションで臨めたわけではなく、負けてもしょうがないからやれる事をやって勝ちにいこうと思って臨みました。
膝の怪我があり、技にも制限があったのですが、逆にやる事が明確になり集中してパフォーマンスとしてはとても良い結果になりました。準決勝は膝の怪我のため欠場してしまいましたが、本番の4月29日に行われる全日本選手権では優勝を目指して頑張ります。
(左から四人目:関根 聖隆選手)
瀬古 優斗選手 海外の大会で2位、3位!!
滋賀県スポーツ協会所属で陸上競技(走高跳)に取り組んでいる瀬古 優斗選手が
下記の大会で上位入賞しました!!
大 会 名 :Asian indoor championship
開 催 国 :イラン・テヘラン
大会期日:2024年2月19日(月)
成績・記録:2位 219cm
コメント:目標は225cm以上、メダル獲得を目指して臨みましたが、片方しか達成できず悔いは残ります。
もう一試合あるので、そこで記録達成できるよう頑張ります。
応援よろしくお願いいたします。
大 会 名 :international track meet 2024
開 催 国 :ニュージーランド・クライストチャーチ
大会期日:2024年2月24日(土)
成績・記録:3位 220cm
コメント:イラン、ニュージーランドの大会が終わりました。
目標達成とはいかず、上手くいかないもどかしさ、悔しさを受け止められずにいます。
身体のバネ感の調子は良いのに、技術が身についてないことを痛感しています。
5月の静岡国際、ゴールデングランプリで助走のバラツキ無くキレのある踏切ができるような練習を積み重ねます。
応援ありがとうございました!!
第78回国民スポーツ大会 冬季大会 スキー競技会 山石 沙也加 3位入賞!!
滋賀県スポーツ協会所属でのクロスカントリー競技山石沙也加選手が
第78回国民スポーツ大会 冬季大会 スキー競技会で見事3位入賞しました!!
今後の活躍にもご期待ください!!
第78回国民スポーツ大会 冬季大会 石川 謙太郎選手6位入賞!!
滋賀県スポーツ協会所属でクロスカントリー競技に取り組んでいる石川謙太郎選手が
第78回国民スポーツ大会 冬季大会で6位入賞しました!
今後も応援よろしくお願いいたします。
石井 未来選手 ボルダージャパンカップで6位入賞!!
滋賀県スポーツ協会所属でスポーツクライミング競技に取り組んでいる石井 未来選手が
下記の大会で入賞しました!
大 会 名 :ボルダージャパンカップ2024
大会期日:2024年2月11日(日)~12日(月)
会 場 :九州クライミングベースSAGA(佐賀県)
成 績 :6位入賞
コメント:また日本代表になることができて嬉しいです。
どんな時も信じてくれる周りの方々に感謝してもしきれません。
これからも挑戦の気持ちを忘れずに粘り強く頑張っていきます!
池田 崇将選手 全日本選抜スピードスケート競技会 5位!!
滋賀県スポーツ協会所属でスピードスケート競技に取り組んでいる池田 崇将選手が
下記の大会で5位となりました!!
大 会 名 :全日本選抜スピードスケート競技会 渋川伊香保大会
大会期日:2024年2月10日(土)~2月11日(日)
会 場 :高崎健康福祉大学伊香保リンク
成 績 :1000m 5位
1500m 5位
コメント:来年度の全日本距離別の出場権がかかっている今大会で年間ポイント2種目5位タイで権利獲得できました。
1位とのタイム差が2種目とも1秒だったので来年度はこの差を縮めたいです。
川目 拓磨選手 全日本選抜スピードスケート競技会 2位!!
滋賀県スポーツ協会所属でスピードスケート競技に取り組んでいる川目 拓磨選手が
下記の大会で2位となりました!!
大 会 名 :全日本選抜スピードスケート競技会 渋川伊香保大会
大会期日:2024年2月10日(土)~2月11日(日)
会 場 :高崎健康福祉大学伊香保リンク
成 績 :500m 2位
コメント:最初のコーナーの2,3歩が体重が乗り切れていなかったので、次の大会に活かそうと思います。
スタートも起きあがってしまったので、スタートの構えやスタンスを元に戻していきたいです。