Archive for the ‘ニュース・お知らせ’ Category
山名 里奈選手 全日本ショートトラックスピードスケート距離別選手権で入賞!!
滋賀県スポーツ協会所属でショートトラック競技に取り組んでいる山名 里奈選手が
下記の大会で入賞しました!
大 会 名 :第35回全日本ショートトラックスピードスケート距離別選手権大会
会 場 :帝産アイススケートトレーニングセンター
大会期日:2024年9月21日(土)~9月22日(日)
成 績 :500m→6位
1000m→3位
1500m→2位
コメント:いよいよ滋賀国スポのシーズンとなりました。
国スポに向け、1日1日を大切にさらにレベルアップできるように頑張ります。
応援よろしくお願いいたします!
柴野 晃輔選手 第78回国民スポーツ大会 会期前 テニス競技 優勝!!
第78回国民スポーツ大会 テニス競技
当協会の特別指導員である柴野 晃輔選手がテニス成年男子で優勝!!
来年の滋賀国スポでも活躍を期待しています!!
今後の滋賀県選手団の活躍にもご注目ください!!
(下段右から2番目:柴野 晃輔選手)
中村 優里選手 全日本フェンシング選手権大会で3位!!
滋賀県スポーツ協会所属でフェンシング競技に取り組んでいる中村 優里選手が
下記の大会で3位になりました!!
大 会 名 :第77回全日本フェンシング選手権大会
会 場 :静岡県沼津市総合体育館
大会期日:2024年9月14日(土)~9月16日(月・祝)
成 績 :女子エペ3位
コメント:今回の大会では、常に目の前の1点を取ることだけに集中し、今の自分の最大限の力を発揮でき、自分にとっての過去最高成績を出す事ができました。それと同時に、自分の伸び代を沢山感じられた試合でもありました。課題一つ一つと向き合い、自己ベストを更新していけるよう頑張りますので、引き続き応援よろしくお願い致します。
(右:中村 優里選手)
伊藤洸輝選手 第78回国民スポーツ大会会期前飛込競技 飛板飛込3位!高飛込4位!!
阿部 宏美選手がW15 Monastirシングルスで優勝!!
滋賀県スポーツ協会所属でテニス競技に取り組んでいる阿部 宏美選手が
下記の大会で優勝しました。
大 会 名 :ITF World Tennis Tour Women’s 15k Monastir
大会期日:2024年9月2日(月)~9月8日(日)
開 催 地 :SKANES FAMILY
成 績 :優勝(シングルス)
コメント:今年に入って4度目の決勝戦だったので
いつも以上に気合が入っていました。今回はダブルスには出場せず、シングルスのみに集中したことが良かったと思います。決して良いとは言い難い試合内容だったので自分で勝ち取った感覚はありませんが、優勝という結果にとても大きな意味を感じています。あと1大会チュニジアで戦います。国スポ前の最後の大会になるので、しっかり仕上げていきます。
山本嶺選手 第78回国民スポーツ大会会期前カヌー競技 カヤックシングル優勝!!
第78回国民スポーツ大会 カヌー競技
内田 弦大選手 アジアトライアスロンカップ宜蘭で5位!!
滋賀県スポーツ協会所属でトライアスロン競技に取り組んでいる内田 弦大選手が
下記の大会で5位になりました。
大 会 名 :アジアトライアスロンカップ(2024/宜蘭)
大会期日:2024年9月7日(土)
開 催 地 :チャイニーズ・タイペイ/宜蘭
成 績 :5位
コメント:今回は2024年後半シーズン1戦目になります。
レース結果は、良いものではありませんでしたが、内容としては練習の成果が出ていたので良かったです。
これからレースが続くので、良い報告ができるように頑張ります!
応援ありがとうございました。
伊藤 洸輝選手 日本選手権水泳競技大会で準優勝!!
滋賀県スポーツ協会所属で飛込競技に取り組んでいる伊藤 洸輝選手が下記の大会に出場し活躍しました。
大 会 名 :第100回(2024年度) 日本選手権水泳競技大会
会 場 :草津市立プール(インフロニア草津アクアティクスセンター)
大会期日:2024年8月31日(土)~9月1日(日)
成 績 :男子 3m飛板飛込→2位
男子 高飛込→9位
コメント:飛板・高飛込ともに満足のいく結果ではありませんでしたが、優勝が狙えた2位だけにとても悔しかったです。
今回のような悔しい思いをしないようにこれからの練習に励みたいと思います。
気持ちを切り替えて佐賀国スポへ挑戦します!
( 左:伊藤選手 )
中井 唯晶選手がシマノ鈴鹿ロードレースで優勝!!
滋賀県スポーツ協会所属で自転車競技に取り組んでいる中井 唯晶選手が下記の大会で優勝しました!!
大 会 名 :第39回シマノ鈴鹿ロードレース大会
大会期日:2024年8月25日(日)
会 場 :鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)
成 績 :優勝
コメント:レースは5.8キロを10周の58キロで行われました。
序盤から逃げ集団にチームメイト3人で乗ることができ、勝負どころでは阿吽の呼吸で連携をとり、最後は自分のスプリントで優勝しました。
7月のレースでも勝つことができ、今回も調子を維持したまま優勝できたので、プレ大会、佐賀国スポに向けて良い調子で迎えられると思います。
大石 駿水選手、福田 桃奈選手ペアで4位!!
滋賀県スポーツ協会所属でセーリング競技に取り組んでいる大石 駿水選手と福田 桃奈選手がペアで出場した下記の大会で4位になりました。
大 会 名 :ピアソンマリン 全日本470級ヨット選手権大会 2024
大会期日:2024年8月20日(火)~8月25日(日)
会 場 :江ノ島ヨットハーバー(神奈川県藤沢市)
成 績 :4位
コメント:目標は3位でしたが、結果は4位でした。得点が3位と同点で4位だったため、非常に悔しくあと一歩の大会となりましたが、課題解決すればちゃんと乗り越えられると思うので、1ヶ月後の佐賀国スポに向けて最後まで技術力を向上させていきたいです。
(左側:大石選手 右側:福田選手)