Posts Tagged ‘koku071w’

2016-02-23

いわて国体スキー競技会 最終日

第71回国民体育大会 冬季大会 スキー競技会 最終日

いわて国体スキー競技会も最終日を迎えました。
クロスカントリーでは、少年男子・成年男子のリレー(フリー)が行われました。
ジャイアントスラロームでは、少年男子がおこなわれました。
どちらの種目も入賞は成りませんでしたが、かかんに攻める姿勢は次の国体につながるものと確認いたしました。

本日をもって、第71回国民体育大会冬季大会は終了となります。
次回は9月から、ここ岩手県で国民体育大会が開催されます。
がんばろう!チームSHIGA!

詳細の結果は下記のとおり。

クロスカントリー
 少年男子リレー 滋賀選抜(小林・福田・竹内・齊藤)
 19位/24チーム中 1時間52分49秒7
 成年男子リレー 滋賀選抜(大山・笠原・和田・伊藤)
 19位/24チーム中 1時間55分54秒7 

ジャイアントスラローム
 少年男子
  西田 光太郎 78位/185人中 1分23秒91
  森本 龍 91位/185人中 1分25秒64
  古谷 俊也 94位/185人中 1分26秒01   

2016-02-22

いわて国体スキー競技会 3日目

第71回国民体育大会 冬季大会 スキー競技会 3日目

昨日の悪天候から一転、冷え込んだ本日は絶好のスキー大会日和となりました。
クロスカントリーでは、女子リレー(フリー)が行われ、13位と健闘いたしました。
ジャイアントスラロームでは、成年男子C、成年女子B、少年女子の各種別が行われ、入賞は成りませんでしたが、持ちる力を精一杯出し切りました。
詳細の結果は下記のとおり。

クロスカントリー
 女子リレー 滋賀選抜(中原・福田・太田・岩佐)
 13位/17チーム中 1時間09分38秒2     

ジャイアントスラローム
 成年男子C
  吉井 等 41位/128人中 1分18秒27
  清水 宏孝 69位/128人中 1分19秒13
  松居 文智 45位/128人中 1分23秒49
 成年女子B
  浅尾 綾子  46位/55人中 1分35秒71
 少年女子
  弥永 奈々 35位/132人中 1分24秒18
  坂口 未祐 72位/132位中 1分31秒55
  森永 ののか DNF
  細野 萌   DNS

2016-02-21

いわて国体スキー競技会 2日目

第71回国民体育大会 冬季大会 スキー競技会 2日目

ジャイアントスラロームでは、成年男子A、B、成年女子A種別。
クロスカントリーでは、全種別の個人クラシカルがおこなわれました。
各種目において検討いたしましたが、残念ながら入賞ななりませんでした。
詳細の結果は下記のとおり。
ジャイアントスラローム 成年男子A
 吉和 祐太郎 33位/113人中 1分12秒31
 夏目 雄大  61位/113人中 1分15秒95
 長谷川 稜祐 62位/113人中 1分16秒01
ジャイアントスラローム 成年男子B
 若代 健  37位/92人中 1分27秒14
 的場 達也 54位/92人中 1分33秒34
ジャイアントスラローム成年女子A
 串崎 未奈  32位/95人中 1分18秒39
 金井 麻菜美 33位/95人中 1分18秒81
クロスカントリー成年男子A
 笠原 和史  52位/83人中 31分05秒8
 大山 太地  55位/83人中 31分27秒7
 和田 健吾  63位/83人中 33分21秒0
クロスカントリー成年男子C
 伊藤 朋一  34位/44人中 17分31秒5
クロスカントリー少年男子
 齊藤 颯  116位/139人中 35分14秒0
 福田 樹    82位/139人中 31分51秒7
 小林 大晋  73位/139人中 31分13秒1
 竹内 洸哉 121位/139人中 35分56秒0
 前川 翔  136位/139人中 40分54秒4
クロスカントリー成年女子A
 岩佐 菜々子 40位/42人中 23分32秒0
クロスカントリー少年女子
 太田 小雪 55位/68人中 20分35秒0
 福田 柚月 59位/68人中 21分33秒0
 中原 さくら 63位/68人中 21分54秒6

2016-02-20

2016希望郷いわて国体 完全国体の幕開け!

第71回国民体育大会 冬季大会 スキー競技会がはじまりました。

本日は開始式が八幡平市総合運動公園体育館で開催されました。
式前には、「松川一の宮太鼓の会」による演奏など、歓迎のアトラクションがおこなわれました。
つづいて、沖縄県を先頭に、南の都道府県から旗手が入場。
滋賀県は、成年男子ジャイアントスラロームAに出場する「吉和祐太郎」選手がつとめました。
八幡平市の小学生約200名が、一般観覧席から都道府県名の応援をおこない、会場はたいへん盛り上がりました。

午後8時からは、滋賀県選手団宿舎にて「現地激励会」が開催されました。
クロスカントリー少年女子に出場する「中原さくら」選手が決意表明をおこない、今回の大会にかける熱い思いを述べました。

明日からはいよいよ、競技がはじまります。
滋賀県選手達、もてる力を精一杯発揮しよう!