Posts Tagged ‘koku072w_ski’

2017-02-17

第72回国民体育大会冬季大会『ながの銀嶺国体』スキー競技会

ジャイアントスラローム 最終日

少年男子
堤選手88位
森本選手 DNF
佐野選手 DNF

クロスカントリー 最終日
女子リレー 14位
(三宅・太田舞・中原・太田小雪)
少年男子リレー 18位
(福田・小林・齊藤颯・村上)
成年男子リレー 22位
(平山・和田・伊藤・若代)

豪雨でコンディションが悪い中、全力でレースに挑みました!
選手の皆さん、お疲れさまでした。

2017-02-16

第72回国民体育大会冬季大会『ながの銀嶺国体』スキー競技会

クロスカントリー競技 二日目

大会二日目は、アップダウンが連続する全体的にタフなコースであるC1コース(5km)でレースが行われ、滋賀県選手が全力で挑みました!

成年男子C (48名出場)
伊藤選手 28位
若代選手 47位

成年女子A (46名出場)
中原選手 38位

少年女子 (73名出場)
太田小雪選手 48位
太田舞選手 53位
三宅選手 62位
志村選手 66位

明日は各種別のリレーが行われます。
がんばれ チーム滋賀!

2017-02-16

第72回国民体育大会冬季大会『ながの銀嶺国体』スキー競技会

ジャイアントスラローム競技 2日目

本日も最高の天候のなか競技が行われました
滋賀県選手団からは8名が出場し、入賞こそありませんでしたが、果敢に攻めたレースを展開しました。結果は以下の通りです。
成年男子C(参加選手123名)
清水選手50位、松居選手54位、山口選手64位
成年女子B (参加選手55名)
浅尾選手44位
少年女子 (参加選手130名)
細野選手60位
市村選手99位
弥永選手と坂口選手残念ながらゴールなりませんでした。
明日はいよいよ最終日です、最後まで応援よろしくお願いします。

2017-02-15

第72回国民体育大会冬季大会『ながの銀嶺国体』スキー競技会

クロスカントリー競技
白馬クロスカントリー競技場にて、少年男子のレースが10kmのコースで行われました。
滋賀県選手団からは6名の選手が出場しました。
結果は以下の通りでした。
福田選手65位、小林選手71位、斎藤颯選手101位、斎藤兆選手127位、村上選手129位、中尾選手136位
17日のリレー種目にも出場します!
頑張れ、TEAM SHIGA!

2017-02-15

第72回国民体育大会冬季大会『ながの銀嶺国体』スキー競技会

クロスカントリー競技 成年男子A10kmクラシカル
滋賀県選手団から、和田選手と平山選手の2名が出場しました。
平山選手67位、和田選手75位という結果でした。
明日は、成年男子Cと成年女子A、少年女子の競技が行われます!
燃えろ!TEAM SHIGA!

2017-02-15

第72回国民体育大会冬季大会『ながの銀嶺国体』スキー競技会

第72回国民体育大会冬季大会スキー競技会

ジャイアントスラローム競技
滋賀県選手団から5名が出場し、今大会の特徴であるロングコースに全力で挑みました。

成年女子A (86名出場)
串崎選手 16位

成年男子A (120名出場)
松本選手 58位
夏目選手 66位
西田選手 75位

成年男子B (82名出場)
若代選手 57位

明日も引き続きジャイアントスラローム競技が行われます!
がんばれ!TEAM SHIGA!

2017-02-14

第72回国民体育大会冬季大会『ながの銀嶺国体』スキー競技会

本日は、白馬村のウイング21にて開始式が行われました!
滋賀県選手団を代表し、クロスカントリー競技に出場する中原さくら選手(日本体育大学1年)が旗手を務めました。
いよいよ明日から競技がスタートします。
滋賀県選手団に熱い声援をお願いいたします!

2017-02-13

第72回国民体育大会冬季大会『ながの銀嶺国体』スキー競技会

本日、選手宿舎で滋賀県選手団(ジャイアントスラローム種目・クロスカントリー種目)の現地結団式を行いました。
明日の開始式で旗手を務める中原さくら選手に団旗授与を行い、選手を代表して中原選手から力強い決意表明をいただきました。
故郷への想いを胸に国体に臨む滋賀県選手の皆さんの活躍をご期待ください。
がんばれチーム滋賀!