Author Archive
小窪秀尚選手(アイスホッケー競技)所属の釧路厚生社IHCが準優勝!!
滋賀県スポーツ協会所属でアイスホッケー競技に取り組んでいる小窪秀尚選手が
3月1日から開催された下記の大会で準優勝に大きく貢献しました!!
全日本選手権B
☆結果報告☆
初戦→ 対戦相手:NTT
結 果:16対0 勝ち
個人成績:2アシスト
準決勝→対戦相手:DYNAX
結 果:6対3 勝ち
個人成績:1アシスト
決勝→ 対戦相手:新日鐵室蘭
結 果:4対8 負け
個人成績:1ゴール 1アシスト
今後の活躍にもご期待ください。
令和4年度近畿ブロックスポーツ少年団「剣道交流大会」 が無事終了しました
近畿2府4県の小学生・中学生が滋賀県草津市YMITアリーナに集結し、剣道交流大会が開催されました。
小学生団体の部では、瀬田スポーツ少年団が優勝、中学生男子の部では、瀬田スポーツ少年団の木下智貴さんが優勝、中学生女子の部では、愛荘町剣道スポーツ少年団愛知川剣心会の田中夢真さんが準優勝と輝かしい成績を残しました。
日 時 令和5年2月5日(日) 9:00~17:00
会 場 YMITアリーナ(くさつシティアリーナ)
主 催 公益財団法人日本スポーツ協会 日本スポーツ少年団
近畿2府4県体育・スポーツ協会 近畿2府4県体育・スポーツ少年団
後 援 滋賀県、草津市教育委員会、一般財団法人滋賀県剣道連盟、滋賀県剣道道場連盟
主 管 滋賀県スポーツ少年団剣道協議育成専門部
実施種目 (1)団体戦:小学生団体の部
(2)個人戦:中学生 男子の部
中学生 女子の部
令和4年度滋賀県スポーツ少年団指導者協議会研修大会・表彰式が開催されました
令和4年度滋賀県スポーツ少年団指導者協議会研修大会・表彰式が令和5年2月4日(土)に
県立男女共同参画センターで滋賀県内スポーツ少年団相互の連携と、指導者の資質・指導力の向上を目指し、
本県スポーツ少年団活動の一層の充実と青少年の健全育成を図るために開催いたしました。
日 時 令和5年2月4日(土) 13:00~15:30
会 場 滋賀県立男女共同参画センター大ホール
主 催 公益財団法人滋賀県スポーツ協会滋賀県スポーツ少年団
後 援 滋賀県
主 管 滋賀県スポーツ少年団指導者協議会
参加対象 滋賀県スポーツ少年団 指導者および育成会会員
(保護者)、団員、事務局等関係者
内 容 指導者協議会研修大会
講演テーマ「スポーツが上手くなるために知っておかないと損するお話」
講 師 仏教大学 治郎丸 卓三 准教授
滋賀県スポーツ少年団表彰式
日本スポーツ少年団顕彰
登録者・市区町村スポーツ少年団・感謝状
滋賀県スポーツ少年団表彰
育成功労賞・優秀スポーツ少年団・スポーツ少年団奨励賞
参加人数 110名
小窪秀尚選手(アイスホッケー競技)が勝利!!
滋賀県スポーツ協会所属でアイスホッケー競技に取り組んでいる小窪秀尚選手が、
2月19日にJ-ice NORTH DIVISIONの最終戦が行われ、チームの勝利に貢献しました。
相手:タダノ
結果:11対2 勝利
個人成績2ゴール、2アシスト
チーム成績3位!!
今後の活躍にご期待ください!
小窪秀尚(アイスホッケー競技)道新杯の結果報告!
滋賀県スポーツ協会所属でアイスホッケー競技に取り組んでいる小窪秀尚選手が
2月10日~12日に行われた道新杯に出場しました。
☆結果報告☆
10日:初戦→対戦相手:苫小牧市役所
会 場:帯広の森アイスアリーナ
結 果:9対3 勝ち
個人成績:1アシスト
11日:準決勝→対戦相手:新日鐵室蘭
結 果:6対5 負け
個人成績:1ゴール
12日:3位決定戦→対戦相手:札幌フェニックス
結 果:10対0 勝ち
個人成績:1ゴール 3アシスト
今後もますますの活躍にご期待ください!!
板橋美波(飛込競技)が滋賀県民スポーツ大賞受賞!!
滋賀県スポーツ協会所属で飛込競技に取り組んでいる板橋美波選手が
栃木国体での活躍(高飛込優勝)により2月8日、滋賀県民スポーツ大賞を受賞しました!!
令和5年度公認アスレティックトレーナー養成講習会 受講申込について
日本スポーツ協会より上記の講習会の概要が公開されました。
受講を希望される方は、公益財団法人日本スポーツ協会HPの公認アスレティックトレーナーのページから必要事項をダウンロードしてください。「開催要項」・「選考基準」・「受講の流れ」を確認し、「令和5年度受講希望者経歴書[Excel]」に必要事項をご入力の上、下記メールアドレスまでご送信ください。
JSPO-ATの養成にあたっては2022(令和4)年度からカリキュラムが改定されています。詳細は公益財団法人日本スポーツ協会HPでご確認ください。
なお、滋賀県スポーツ協会で審査の上、受講希望者として推薦いたします。
提出先(E-mail):shiga-sport@bsn.or.jp
提出締切:令和5年3月6日(月)必着
提出物:「令和5年度受講希望者経歴書[Excel]」
問合せ先:公認資格担当(TEL:077-525-7406 担当直通)
【終了】日程変更のおしらせ(滋賀県スポーツ指導者セミナー)
1月28日(土)、1月29日(日)に開催を予定していました滋賀県指導者セミナーですが、降雪等の予報が出されたことから、ご参加いただく皆さまの安全に配慮しまして、延期とさせていただきました。
延期日は2月12日(日)13:30~15:00、会場は滋賀県立スポーツ会館のみとさせていただきます。指導者の皆様には、大変ご迷惑をお掛けしますが、下記開催要項のとおりご案内いたします。是非お申込いただきますようよろしくお願いいたします。
なお、2月9日(木)彦根会場の同セミナーの日程に変更はありません。こちらも是非お申込いただきますようよろしくお願いいたします。
お問合せ先:滋賀県スポーツ協会 生涯グループ担当☎077-511-9955
詳しくは、こちらの開催要項をご覧ください。
令和5年度 公認コーチ1・コーチ2養成講習会【専門科目】実施希望調査
現在、各加盟競技団体を対象とした来年度の実施希望調査を実施しております。
下記より調査票等をダウンロードの上、ご回答ください。
依頼文(PDF)
実施希望調査票(Word)
【資料1】実施希望調査に伴う留意事項(PDF)
【資料1別表】コーチ1・コーチ2委託講習会 実施最少人数基準一覧(PDF)
【資料2】事務作業の流れ(コーチ1)(PDF)
【資料3】事務作業の流れ(コーチ2)(PDF)
【資料4】コーチ1・2養成団体一覧
提出先
依頼文に掲載しております回答方法により、担当:三上まで ご提出ください。
回答期限
令和5年2月10日(金)