Author Archive
第70回国民体育大会近畿ブロック大会 ホッケー・剣道・ハンドボール・バスケットボール競技
第70回国民体育大会近畿ブロック大会が行われました。
ホッケー競技 8/14(金)~8/16(日)
立命館大学ホリーズスタジアム
剣道競技 8/16(日)堺市立大浜体育館
ハンドボール競技(成年)8/15(土)~8/16(日)
堺市家原大池体育館
バスケットボール競技 8/15(土)~8/16(日)
総合スポーツセンターはびきのコロセアム
ホッケー競技では、少年男子・少年女子が見事に優勝を果たし、本大会の出場権を獲得しております。
男女共に安定した試合運びで、実力どおりのゲームを見せてくれました。本大会でも活躍が期待されます。
剣道競技・ハンドボール競技・バスケットボール競技では、選手が持てる力を発揮しましたが、残念ながら本大会出場はなりませんでした。
がんばれチーム滋賀。
第70回国民体育大会近畿ブロック大会テニス競技
第70回国民体育大会近畿ブロック大会テニス競技が8月8日(土)・9日(日)に大阪市鶴見緑地庭球場で行われました。
各選手持てる力を十分に発揮し、粘り強い試合展開にもちこみましたが、残念ながらブロック大会突破はなりませんでした。
来年度はブロック大会突破を期待したいです。
がんばれチーム滋賀。
第70回国民体育大会近畿ブロック大会山岳競技
第70回国民体育大会近畿ブロック大会山岳競技8月1日(土)・2(日)にリード競技は大阪府民の森ほしだ園地クライミングウォール・ボルダリング競技はナカガイクライミングジム京橋で行われました。
リード競技・ボルダリング競技共に選手が持てる力を発揮しましたがブロック大会突破はなりませんでした。
来年に成長した姿が見れることを期待しております。
がんばれチーム滋賀。
第70回国民体育大会近畿ブロック大会水泳競技(水球)結果
第70回国民体育大会近畿ブロック大会水泳競技(水球)が8月1日(土)・2日(日)に大阪市の大阪プールで行われました。
滋賀県代表は見事優勝をはたし本国体出場を決めました。
本国体でも近畿ブロック大会同様に優勝を目指して頑張ってほしいです。
がんばれチーム滋賀。
第70回国民体育大会近畿ブロック大会カヌー競技(カヌースラローム・カヌーワイルドウォーター)
第70回国民体育大会近畿ブロック大会カヌー競技(カヌースラローム・カヌーワイルドウォーター)が7月26日(日)に滋賀県大津市瀬田川コースで行われました。
カヌースラローム・成年女子では片岡尚子選手が、カヌーワイルドウォーター・成年男子では奥田翔悟選手が見事優勝を果たし本国体出場を決めました。
片岡選手・奥田選手共に繊細かつダイナミックなパドルさばきで後続を寄せ付けないレース展開でした。
カヌー競技(カヌースラローム・カヌーワイルドウォーター)の滋賀県選手の本国体の活躍・上位入賞を期待しております。
がんばれチーム滋賀。
第70回国民体育大会近畿ブロック大会空手道競技
第70回国民体育大会近畿ブロック大会空手道競技が7月19(日)に大阪府・東大阪市立総合体育館 東大阪アリーナで行われました。
成年女子型で木村陽子選手が見事2位となりブロック突破をきめております。
その他の競技では各選手持てる力を十二分に発揮しましたが、残念ながらブロック突破はなりませんでした。
本国体では木村選手の活躍を期待します。
がんばれチーム滋賀。
第70回国民体育大会近畿ブロック大会ボート競技
第70回国民体育大会近畿ブロック大会ボート競技が7月18(土)に大阪府・大阪府立漕艇センターで行われました。
成年男子・シングルスカルで夜久選手(東レ滋賀)・舵手つきフォア(東レ滋賀)、少年男子・ダブルスカル(滋賀選抜)、成年女子・ダブルスカル(滋賀選抜)・舵手つきクォドルプル(滋賀選抜 )が見事優勝をはたしました。
他の種目でも近畿ブロック突破を果たし、多くの滋賀県選手が本国体に出場をいたします。
本国体では優勝・上位入賞が期待できます。
がんばれチーム滋賀。
第1回滋賀県スポーツ指導者研修会を開催します
日本体育協会公認スポーツ指導者資格の更新のための義務研修会を開催します。
資格有効期限をご確認いただき、期限の6か月前までに受講ください。
詳細はこちら
日本体育協会「指導者マイページ」はこちら
第70回国民体育大会近畿ブロック大会ボウリング競技
第70回国民体育大会近畿ブロック大会ボウリング競技が7月11(土)・12(日)に大阪市・イーグルボウルで行われました。
成年男子では、2人チーム戦で伊吹選手・千葉選手、および4人チーム戦で浦部選手・山本選手・伊吹選手・千葉選手が優勝し、伊吹選手・千葉選手の活躍もあり総合成績では2位となり見事ブロック大会突破をいたしました。
少年女子では、各選手持てる力を精一杯発揮しましたが、僅差の末本国体出場は残念ながら逃してしまいました。
本国体でも持てる力を存分に発揮して、上位を目指してほしいと思います。
がんばれチーム滋賀。
第70回国民体育大会近畿ブロック大会体操競技
第70回国民体育大会近畿ブロック大会体操競技が7月12(日)に大阪府大阪市・大阪市中央体育館で行われました。
少年男子・少年女子が本国体出場を決めました。
少年男子では寺地選手が合計得点3位と滋賀県チームを引っ張り、本国体出場に大きく貢献いたしました。
本国体でも更なる飛躍を期待いたします。
がんばれチーム滋賀。