Archive for the ‘スポーツ指導者 講習会・研修会情報’ Category
公認指導者資格情報
日本体育協会より公認指導者資格の登録・更新に関する連絡がありました。
今後、下記の通知がありますのでご留意ください。
◆約一年半後に有効期限を迎える方で義務研修が未受講の方へ
①義務研修受講通知(水色の窓付き封筒) 7月10日(月)発送予定
(2017年7月に送るのは2019年3月が有効期限で研修が未受講の人)
◆当該更新期に有効期限を迎える方で、義務研修が未受講の方へ
②資格保留通知(黄緑色の窓付き封筒) 7月10日(月)発送予定
◆指導者マイページを保有している方への更新・登録手続きの案内通知。
(併せてメールも配信される。) 7月24日(月)発送予定
③更新可能通知(圧着ハガキ)
◆指導者マイページを保有していない方への更新・登録手続きの案内通知。
④登録内容確認書(グレーの窓付き封筒) 7月24日(月)発送予定
【滋賀県会場】日本体育協会公認スポーツ指導者ライブオンセミナー参加者募集
コーチング初心者の方を対象に、スポーツ指導を行う上で指導対象者との信頼関係構築に不可欠とされるコーチングスキルやコミュニケーションスキルについての講習会を滋賀県で開催します!
平日夜間の開催になっていますので、奮ってご参加ください。
期日:平成29年7月6日(木)、7日(金)、13日(木)全日19時~21時(受付は18時30分より)
※本セミナーは3日間で1つのセミナーとしてのお申込となります。1日単位でのお申込は受付できませんので予めご了承ください。
会場:滋賀県立武道館 大会議室
募集期間:平成29年5月1日~平成29年6月22日
申込方法:日本体育協会「指導者マイページ」>義務研修検索で本セミナーを検索してお申し込みください。※検索する際は、申請団体を公益財団法人日本体育協会にしてください。
※注意事項
本研修会に2日間以上参加した場合、日本体育協会公認スポーツ指導者資格の更新のための義務研修となります。
ただし、水泳、サッカー、テニス、バドミントン、剣道、空手道、バウンドテニス、エアロビック(上級コーチのみ)、チアリーディング(コーチのみ)、スクーバ・ダイビング、スポーツドクター、スポーツデンティスト、アスレティックトレーナー、スポーツ栄養士、クラブマネジャー、プロゴルフ(教師・上級教師)、プロテニス、プロスキーの資格者については、別に定められた条件を満たさなければ資格を更新できません。テニスの指導者は2ポイントの実績になります。(平成29年4月1日現在)
スポーツ指導者ミーティング2017
この研修会は、公益財団法人日本体育協会公認スポーツ指導者の資格更新のための義務研修となります。有効期限が切れる6ヶ月前までに受講する必要がありますので、該当される指導者の方は必ず受講してください。
ただし、水泳、サッカー、テニス、バドミントン、剣道、山岳、空手道、バウンドテニス、エアロビック(上級コーチのみ)、スクーバ・ダイビング、スポーツドクター、スポーツデンティスト、アスレティックトレーナー、スポーツ栄養士、クラブマネジャー、プロゴルフ(教師・上級教師)、プロテニス、職業スキーの資格者については、別に定められた条件を満たさなければ資格を更新できません。テニスの指導者は1ポイントの実績になります。
開 催 日:平成29年2月5日(日)
場 所:ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター 大会議室
プログラム:12:00 受付開始
12:30 開講式
12:40 情報提供 大塚製薬(株)
13:20 講演Ⅰ 「(仮題)スポーツの指導方法について」
びわこ成蹊スポーツ大学副学長 豊田則成教授
15:00 講演Ⅱ 「スポーツ障害に対する近年の考え方
~バイオメカニクスの視点から~」
琵琶湖大橋病院 理学療法士 林中和也氏
16:30 閉講式
定 員:200名 ※先着順、参加料500円(当日徴収)
お申し込みは、スポーツ指導者マイページ・FAX・メールで行えます。
■日体協「スポーツ指導者マイページ」はこちら
■FAX・メールでお申し込みの方はこちら
平成29年度公認アスレチックトレーナー養成講習会 受講申込について
日本体育協会のホームページに、上記の講習会の概要が公開されました。
受講を希望される方は、開催要項・申込書等をダウンロードして必要事項をご記入の上、滋賀県体育協会までご提出ください。
滋賀県体育協会で審査の上、受講希望者として推薦いたします。
なお、滋賀県体育協会への申込み〆切は 平成29年2月23日(木)必着とします。
公益財団法人日本体育協会公認アスレチックトレーナー養成講習会の詳細はこちらから>>
公認スポーツ栄養士プロデュース「体感型スポーツ栄養セミナー」のご案内
スポーツをする子どものフィジカルを栄養で整える。未来のトップアスリートのための体感型スポーツ栄養セミナーが開催されます。
栄養士の方はもちろん、指導者や保護者の方も奮ってご参加ください。
期日:平成28年8月27日(土)10:00~16:30(予定)
会場:琵琶湖ホテル
滋賀県開催の詳細はこちら
日本体育協会公認スポーツ指導者ライブオンセミナー参加者募集
コーチング初心者の方を対象に、スポーツ指導を行う上で不可欠とされるコーチングスキルやコミュニケーションスキルについての講習会を開催します。
平日夜間の開催になっていますので、奮ってご参加ください。
期日:平成28年6月2日(木)、9日(木)、16日(木)
19:00~21:00
会場:滋賀県立武道館大会議室
詳細はこちら
日本体育協会「指導者マイページ」はこちら
スポーツ指導者ミーティング2016
この研修会は、公益財団法人日本体育協会公認スポーツ指導者の資格更新のための義務研修となります。有効期限が切れる6ヶ月前までに受講する必要がありますので、該当される指導者の方は必ず受講してください。
ただし、水泳、サッカー、テニス、バドミントン、剣道、山岳、空手道、バウンドテニス、エアロビック(上級コーチのみ)、スクーバ・ダイビング、スポーツドクター、スポーツデンティスト、アスレティックトレーナー、スポーツ栄養士、クラブマネジャー、プロゴルフ(教師・上級教師)、プロテニス、職業スキーの資格者については、別に定められた条件を満たさなければ資格を更新できません。テニスの指導者は1ポイントの実績になります。
開催日:平成28年1月9日(土)
場 所:ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター
お申し込みは、スポーツ指導者マイページ・FAX・メールで行えます。
■日体協「スポーツ指導者マイページ」はこちら
■FAX・メールでお申し込みの方はこちら
第1回滋賀県スポーツ指導者研修会を開催します
日本体育協会公認スポーツ指導者資格の更新のための義務研修会を開催します。
資格有効期限をご確認いただき、期限の6か月前までに受講ください。
詳細はこちら
日本体育協会「指導者マイページ」はこちら
平成27年度日本体育協会公認スポーツ指導者ライブオンセミナーの参加者を募集します
公認コーチ・上級コーチを対象に、スポーツ指導を行ううえで指導対象者との信頼関係構築に不可欠とされる、コーチングスキルや論理的思考力(ロジカルシンキング)の獲得・向上を目指し、平成26年度に開催した「グッドコーチング・スキルアップ研修」を、大好評につき、テレビ会議システムによる講義を中心としたライブオンセミナーとして実施いたします。
ライブオンセミナーとは、都内のスタジオから生中継される講義映像を全国の会場でご覧いただく仕組みとなります。
休日は指導活動やお仕事で研修会に参加出来ないというご要望にお応えし、平日夜間の開催といたしました。指導現場での実践に必要な基礎知識を中心とした内容となっておりますので、コーチング初心者の方も奮ってご参加ください。
詳しくは、日本体育協会のホームページをご確認ください。
http://www.japan-sports.or.jp/coach/news/tabid/81/Default.aspx?itemid=3047
スポーツ指導者ミーティング2015
この研修会は、公益財団法人日本体育協会公認スポーツ指導者の資格更新のための義務研修となります。有効期限が切れる6ヶ月前までに受講する必要がありますので、該当される指導者の方は必ず受講してください。
ただし、水泳、サッカー、テニス、バドミントン、剣道、山岳、空手道、バウンドテニス、エアロビック(コーチのみ)、スクーバ・ダイビング、スポーツドクター、アスレティックトレーナー、スポーツ栄養士、クラブマネジャー、プロゴルフ(教師・上級教師)、プロテニス、職業スキーの資格者については、別に定められた条件を満たさなければ資格を更新できません。テニスの指導者は1ポイントの実績になります。
開催日:平成27年2月21日(土)
場 所:ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター
お申し込みは、スポーツ指導者マイページ・FAX・メールで行えます。
・ スポーツ指導者マイページ
・ FAX