Author Archive
びわ湖駅伝スポーツフェスティバル2019開催!
(旧)びわ湖男女駅伝フェスティバル
開催日:令和年11月24日(日)
会 場:滋賀県希望が丘文化公園 スポーツゾーン特設コース
申込期間:令和元年9月2日(月)~10月11日(金)
※詳しくは大会ホームページをご覧ください。
【終了】「令和元年度地域スポーツ指導者研修会」開催について
「令和元年度地域スポーツ指導者研修会」を下記内容で開催します。
9月7日(土) ひこね燦ぱれす
9月14日(土) 立命館大学びわこ・くさつキャンパス
研修時間は、9時30分から15時30分になります。
スポーツ指導をされている方、スポーツ指導に興味のある方が対象となっていますが、どなたでもご参加いただけます。
幼児期から児童期の身体を巧みに動かすためのコオーディネーション能力について、障がい者や高齢者も参加できるよう工夫された「アダプテッド・スポーツ」について、スポーツ現場における危機管理について、実践に役立つテーピングについて学びます。
是非、ご参加ください。
お問合せ先:滋賀県広域スポーツセンター
☎077-511-3132
詳しくは、こちらの案内・申込書をご覧ください。
《国スポ・障スポ大会課からのお知らせ》ジュニア・ユースチーム第6期メンバー募集!!
令和6年(2024年)に滋賀県で開催する国民スポーツ大会および全国障害者スポーツ大会に向け、将来、両大会に関わり、参加する子ども・若者の視点や考えを開催準備やスポーツ振興等に反映させるために設置した「ジュニア・ユースチーム」の第6期メンバーを募集します。
・応募用紙は県ホームページ「2024国スポ・障スポ大会専用ホームページ」からダウンロードできます。
♦対象者:県内に居住または通学・通勤する小学校5年生から20歳代前半までの方
♦活動内容:8月から来年3月までに9回の活動を実施します。
今年度は【マイスポーツを探せ!!】をテーマに活動します。
・レクリエーションスポーツの競技体験・取材活動。
・パラスポーツの競技体験・取材活動。
・自分たちで体験会を実施。
♦募集期間:令和元年7月5日(金)まで
次世代アスリート発掘育成プロジェクト 第6期生募集中!
【次世代アスリート発掘育成プロジェクト】
現在、滋賀レイキッズ第6期生のセレクトプログラムを開催しております。
・
下記日程で、申込を受付中です。
・
挑戦してくれた皆さんには、さまざまなプログラムを用意しています。
・
5年生の皆さん!!挑戦をお待ちしています!!
・
会場・・・・・・・・・・・・開催日・・・・・・ 申込締切
布引運動公園体育館・・・・・6/22(土)・・・・6/6(木)
野洲市総合体育館・・・・・・6/23(日)・・・・6/6(木)
滋賀県立大学体育館(彦根)・6/29(土)・・・・6/13(木)
安曇川総合体育館・・・・・・6/30(日)・・・・6/13(木)
・
・
【問い合わせ先】
次世代アスリート発掘育成プロジェクト実行委員会事務局
滋賀県文化スポーツ部スポーツ課内(滋賀県庁内)
電話番号 077-528-3378
・
【申込方法】
「しがネット受付サービス」をご利用ください。
令和元年度「第1回元気キッズ応援チャリティーコンペ」大会結果について
本大会は、生涯スポーツとしてのゴルフ競技の普及振興を図るとともに、県内の子どもたちのスポーツ環境作りの一助となるよう、参加者の皆様からチャリティーをしていただき、子どもたちがスポーツに親しみ、心身の健全な発達・発育を促すことにより立派に成長し、来る2024年「第79回国民スポーツ大会(滋賀県開催)」において活躍することを目的に、県内小学校等へスポーツ用具を送っています。
開催日:令和元年5月27日(月)
会 場:RODE GOLF CLUB
(滋賀県甲賀市信楽町長野1532-2)
2019年度共通科目「コーチデベロッパー(コーチ育成者)」養成講習会申込について
日本スポーツ協会より、上記講習会の受講申込案内がありました。受講を希望される方は、開催要項等をご熟読いただき、「受講希望者個人調書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、滋賀県スポーツ協会までメールにてご提出ください。受講者の決定は、日本スポーツ協会指導者育成専門委員会で審査の上、決定されます。
・
※滋賀県スポーツ協会への申込み締切り:令和元年6月17日(月)必着
・
提出先:shiga-sport@bsn.or.jp
・
関係書類のダウンロードはこちらから
・
①2019年度共通科目「コーチデベロッパー(コーチ育成者)」養成講習会開催要項
・
②基本日程表
・
③受講希望者個人調書