Archive for the ‘総合型スポーツクラブ イベント・講習会情報’ Category
親子で楽しむ「JAPAN GAMESパークin わたSHIGA輝く国スポ2025~Game Changer Project~」 (滋賀県民総スポーツの祭典)
普段運動する機会が少ない子どもたちの運動の場として、障害の有無を問わず、子どもたちが様々なスポーツを体験し、体を動かすことの楽しさや喜びを味わい、スポーツを始めるきっかけをつくること、わたSHIGA輝く国スポ障スポ2025の機運醸成を図る目的に親子で楽しむ 「JAPAN GAMES パーク in わたSHIGA輝く国スポ2025~Game Changer project~」を開催します。
246家族800名を超える方々に参加をお迎えし楽しんでいただきますよう準備しております。 また、田中琴乃様(新体操/北京・ロンドンオリンピック日本代表、ボッチャキャラバンアンバサダー)、氷でないスケート・アイスホッケー体験コーナーでは長岡真鈴選手(アイスホッケー女子日本代表/現役)をお招きいたします。
【お知らせ】
・今年も 「ルカリオ」がやってきます!
詳しくは ➡ 当日スケジュール(参加者のみなさまへ)2025.07.10更新
詳しくは ➡ チラシ
申込はこちらから ➡ 申込フォーム
★募集は終了いたしております。
滋賀県スポーツ指導者セミナー[無料](令和7年度地域スポーツクラブ推進体制基盤強化事業)
国庫補助事業 令和7年度地域スポーツクラブ推進体制基盤強化事業
オンライン「滋賀県スポーツ指導者セミナー」(無料)を開催します。
県民の健康・体力およびスポーツ競技力の向上に必要不可欠な、指導者の知識向上を目的にスポーツ・トレーニング理論等の講習を行い、安全なスポーツ活動の普及振興に役立てることを目的とし実施します。
詳しくは以下リンク先をご覧ください。
第14回~第18回 準備中
第19回~第21回 準備中
■第8回 令和7年7月15日(火)19時~
上田 大介 氏 (元公益財団法人日本オリンピック委員会/現TUG Sports Academy)
【スポーツ・インテグリティの追求】
スポーツ活動を持続可能なものとするために必要不可欠な“社会からの信頼の確保”について、
その必要性、具体的なアクションを解説いたたきます。
※各団体での「危機管理、安全配慮義務、インテグリティ等」研修会としてご利用ください。
■第9回 令和7年7月22日(火)19時~
西村 貴之氏(金沢星稜大学人間科学部/教授 一般社団法人スポーツコミッションかほく/副理事長
NPO法人クラブパレット)
・地域課題の解決を目指す総合型地域スポーツクラブのマネジメント
・学校部活動の地域展開から考える未来の地域スポーツ
・地域スポーツ組織における運営人材の世代交代
等にいてお話しいただきます。
令和7年度第1回地域スポーツ団体連携研修会開催(地域スポーツクラブ推進体制基盤強化事業)
1.日 時 令和7年6月5日(木) 14時30分~16時45分
2.会 場 彦根総合スポーツ公園 会議室3・4・5
彦根市松原町3028
TEL:0749-23-4911 FAX:0749-26-3103
3.講 演 ①14時35分~15時30分
金谷 英信 氏(日本スポーツ協会地域スポーツ推進部 部長)
テーマ「今後の地域スポーツの在り方~持続可能なスポーツ環境へ~」
②15時45分~16時30分 意見交換会
③16時30分~16時45分 滋賀県スポーツ課
4.参加対象者 行政関係者、総合型地域スポーツクラブ、スポーツ少年団等の指導者、
地域スポーツに興味がある方
5.定員・参加料 60名(先着順) 参加料無料
お問合せ先:滋賀県スポーツ協会 生涯グループ担当 077-511-9955
【終了】滋賀県スポーツ指導者セミナー(令和5年度地域スポーツクラブ推進体制基盤強化事業)
国庫補助事業 令和5年度地域スポーツクラブ推進体制基盤強化事業
オンライン「滋賀県スポーツ指導者セミナー」を開催します。
県民の健康・体力およびスポーツ競技力の向上に必要不可欠な、指導者の知識向上を目的にスポーツ・トレーニング理論等の講習を行い、安全なスポーツ活動の普及振興に役立てることを目的とし実施します。
詳しくは以下リンク先をご覧ください。
【終了】令和5年度 第2回滋賀県スポーツ指導者研修会(2025滋賀国スポ記念講演会)の開催について
滋賀県スポーツ指導者研修会を以下の日程で開催いたします。
本研修会は、JSPO公認スポーツ指導者資格の一部資格において、更新研修として承認されています。
■日 時 令和6年1月14日(日) 13時00分~17時00分
■会 場 ピアザ淡海(ピアザホール)
※スポーツ指導をされている方以外でも、スポーツに興味のある方ならどなたでもご参加いただくことができます。
詳しくはこちらから開催要項をご覧ください。
media【終了】日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格更新研修「令和5度地域スポーツ指導者研修会」開催のご案内
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格更新研修「令和5年度地域スポーツ指導者研修会」を下記内容で開催します。
11月11日(土) 滋賀県立武道館 大会議室
12月10日(日) 能登川コミュニティセンター 別館
12月16日(土) 長浜バイオ大学ドーム 研修室
研修時間は、9時30分から12時40分になります。
スポーツ指導をされている方以外でも、スポーツに興味のある方ならどなたでもご参加いただくことができます。なお、本研修会は、日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格の更新研修として開催いたします。
お問合せ先:滋賀県広域スポーツセンター
☎077-511-3132
詳しくは、こちらの開催要項・申込書をご覧ください。
【終了】令和5年度公認アシスタントマネジャー養成講習会開催のご案内
令和6年2月17、18日、滋賀県彦根市にて「日本スポーツ協会公認アシスタントマネジャー養成講習会」を開催します。今回も、それぞれの分野でご活躍されている講師を迎え、事例紹介やパネルディスカッションをおこなうなど、組織のマネジメントを学べる研修会として構成されています。資格取得を希望される方だけでなく、行政担当者、地域スポーツに関心のある方も、是非、ご参加ください。
※定員を30名(先着順)とし、定員になり次第、締め切りとさせていただきますので、お早めにお申込ください。
お問合せ先:滋賀県広域スポーツセンター
☎077-511-3132
詳しくは、こちらの「開催要項」、「テキスト購入方法について」をご覧ください。
【終了】「総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度」令和6年度登録の申請受付について
滋賀県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会では、「総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度」令和6年度登録の申請受付を令和5年9月1日(金)から10月31日(火)の間に行います。
登録申請をされるクラブは、期限までに「総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度 登録システム」から申請書類をご提出ください。
※「総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度 登録システム」の新規アカウント作成(クラブ情報の登録)はマニュアルの4ページを、「総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度 登録システム」のURLはマニュアルの7ページをご覧ください。
「総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度」とは 制度概要リーフレット
「総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度 登録システムマニュアル」は、こちら
日本スポーツ振興センター「スポーツガバナンスウェブサイト」は、こちら
【終了】日程変更のおしらせ(滋賀県スポーツ指導者セミナー)
1月28日(土)、1月29日(日)に開催を予定していました滋賀県指導者セミナーですが、降雪等の予報が出されたことから、ご参加いただく皆さまの安全に配慮しまして、延期とさせていただきました。
延期日は2月12日(日)13:30~15:00、会場は滋賀県立スポーツ会館のみとさせていただきます。指導者の皆様には、大変ご迷惑をお掛けしますが、下記開催要項のとおりご案内いたします。是非お申込いただきますようよろしくお願いいたします。
なお、2月9日(木)彦根会場の同セミナーの日程に変更はありません。こちらも是非お申込いただきますようよろしくお願いいたします。
お問合せ先:滋賀県スポーツ協会 生涯グループ担当☎077-511-9955
詳しくは、こちらの開催要項をご覧ください。
【終了】令和4年度公認アシスタントマネジャー養成コース受付終了のお知らせ
2月18日、19日開催予定の「令和4年度公認アシスタントマネジャー養成コース」は、申込者数が定員に達したため、受講受付を終了とさせていただきます。
たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございました。
※新型コロナウイルス感染予防のため、受講者数を20名限定(申込み先着順)とさせていただいております。
ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。