Author Archive
令和3年度公認アスレティックトレーナー養成講習会 受講申込について
日本スポーツ協会より上記の講習会の概要が公開されました。
受講を希望される方は、公益財団法人日本スポーツ協会HPの公認アスレティックトレーナーのページから必要事項をダウンロードしてください。
「開催要項」・「選考基準」・「受講の流れ」を確認し、「令和3年度受講希望者経歴書[Excel]」に必要事項をご入力の上、下記メールアドレスまでご送信ください。
なお、滋賀県スポーツ協会で審査の上、受講希望者として推薦いたします。・
提出先(E-mail):shiga-sport@bsn.or.jp
提出締切:令和3年3月4日(木)必着
提出物:「令和3年度受講希望者経歴書[Excel]」なお、滋賀県スポーツ協会で審査の上、受講希望者として推薦いたします。
問合せ先:公認資格担当(TEL:077-525-7406 担当直通)
スポーツ情報誌「Bispo!+」Vol.27を発行しました!
次回28号は3月末に発行予定です!
スポーツ情報誌「Bispo!+」の最新号は、お近くの滋賀県スポーツ協会指定管理施設、図書館・公民館、スポーツ施設、農業協同組合などに配架しています。
配架にご協力いただけるお店や企業さまを、随時募集しています。お気軽にお問合せください。
公益財団法人滋賀県スポーツ協会「ビスポ係」
FAX:077-521-8484 Email:shiga-sport@bsn.or.jp
令和3年度 公認コーチ1・コーチ2養成講習会【専門科目】実施希望調査
現在、各加盟競技団体を対象とした来年度の実施希望調査を実施しております。
下記より調査票等をダウンロードの上、ご回答ください。
依頼文(PDF)
実施希望調査票(Word)
【資料1】実施希望調査に伴う留意事項(PDF)
【資料1別表】コーチ1・コーチ2委託講習会 実施最少人数基準一覧(PDF)
【資料2】事務作業の流れ(コーチ1)(PDF)
【資料3】事務作業の流れ(コーチ2)(PDF)
【資料4】コーチ1・2養成団体一覧
提出先
依頼文に掲載しております回答方法により、担当:三上まで ご提出ください。
回答期限
令和3年2月2日(火)
「びわ湖駅伝スポーツフェスティバル2020」参加申込のお知らせ
令和3年3月14日(日)に延期開催します「びわ湖駅伝スポーツフェスティバル2020」の参加申込について、令和3年1月上旬より開始する予定です。
なお、例年通りの規模での開催は参加者・関係者に十分な安全対策を施すことができないと判断し、募集を減らし開催することといたしました。また、滋賀県でも多くのスポーツイベントや大会が中止となっていることから、県内のランナーやスポーツ愛好者に活力を届けることを目的に、今年度は滋賀県在住・在勤・在学の方を対象に募集することといたします。その他イベント開催時の新型コロナウイルス感染予防対策を徹底したうえで開催いたします。
令和2年12月吉日
※参加募集予定期間は、令和3年1月上旬~2月14日(日)を予定しております。(先着順)
びわ湖駅伝スポーツフェスティバル大会事務局
(公益財団法人滋賀県スポーツ協会)
滋賀のアスリートを特集した番組の放送が開始!!
2025年の「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」へ滋賀のアスリートが輝くための軌跡を追う
『アス・ロード~滋賀のアスリート2025への道~』の放送が12月6日に開始!!
みなさん一緒に滋賀のアスリートを応援しましょう!!
番組紹介は>>こちらから
ON AIR ☞ 2020年12月6日(日)~ 2021年2月14日(日)
毎週日曜日 18:05~ ※2021年1月3日(日)を除く
見逃した方は、You Tubeでもご覧になれます! >>こちらから
アスリートへの写真・動画による性的ハラスメント防止の取り組みステートメントについて
スポーツは、子供から大人まで誰もが楽しめるものです。そのためにも安心してスポーツに取り組める環境を守っていく必要があります。
盗撮はもちろん、アスリートの写真・動画を使用した性的目的の SNS 投稿やWEB 掲載は、アスリート、更には多くのファン、家族、関係者を傷つける絶対に許されない卑劣な
行為です。
すべてのアスリートが競技に集中し、スポーツを心から楽しめる環境を守るため、スポーツ界全体でこの問題に取り組みます。
・大会における盗撮防止事例を共有し、各大会での防止策の取り組みを後押しします。
・研修等を通じ、アスリート自身がネットやSNS で身を守る必要性を啓発していきます。
・SNS 投稿やWEB 掲載の実態把握に努め、関係機関に共有していきます。
この問題を解決するには皆さんのご理解が欠かせません。これからも安心してスポーツができる環境を守るために、ご理解ご協力をお願いいたします。
令和2年度公益財団法人滋賀県スポーツ協会 加盟団体会長会議 兼 滋賀県競技力向上対策本部 競技団体会長会議
令和2年11月12日(木) 会場:びわ湖大津プリンスホテル
・
約130名のご参加をいただき、滋賀県スポーツ協会 加盟団体会長会議 兼 滋賀県競技力向上対策本部 競技団体会長会議を開催しました。
詳細はこちらをご覧ください。
・
令和2年度公益財団法人スポーツ協会表彰式 生涯スポーツ功労者表彰(文部科学大臣表彰)伝達式
令和2年11月12日(木) 会場:びわ湖大津プリンスホテル
本県スポーツの普及振興に功績顕著な方、ならびに競技力向上に貢献された方を表彰いたしました。
また本年は生涯スポーツ功労者表彰(文部科学大臣表彰 総合型クラブ育成指導者枠)について、新型コロナウイルスの影響で表彰式が中止となったため、当協会で伝達式を行いました。
この表彰は総合型地域スポーツクラブの役員で地域のスポーツ振興に顕著な方を文部科学大臣が表彰するものです。
皆さまご受賞おめでとうございました!
受賞者一覧>>
研修会の受講受付終了のお知らせ
12月5日、12日に開催いたします「令和2年度地域スポーツ指導者研修会 (日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格更新研修)」は、申込者数が定員に達したため、受講受付を終了とさせていただきます。
たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございました。
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格更新研修「令和2年度地域スポーツ指導者研修会」開催のご案内
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格更新研修「令和2年度地域スポーツ指導者研修会」を下記内容で開催します。
12月 5日(土) 立命館大学びわこ・くさつキャンパス
12月12日(土) 長浜バイオ大学ドーム(県立長浜ドーム)
研修時間は、9時30分から15時30分になります。
スポーツ指導をされている方、スポーツ指導に興味のある方が対象となっていますが、どなたでもご参加いただけます。また、本研修会の参加により、日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格の更新研修を終了したことになります。
お問合せ先:滋賀県広域スポーツセンター
☎077-511-3132
詳しくは、こちらの開催要項・申込書をご覧ください。