Archive for the ‘大会・イベント 県内スポーツ教室情報’ Category
びわ湖駅伝スポーツフェスティバル2025
スポーツやレクリエーション活動を実践できる場を広く県民に提供することにより、スポーツを生活に欠かせない文化として根付かせ、県民が生涯にわたりスポーツに親しみ、楽しみ、そして支えることにより「健康でいきいきとした滋賀」を築くことを目的に実施します。
■開催日 令和7年11月16日(日)
■会 場 滋賀県希望が丘文化公園 スポーツゾーン(滋賀県野洲市北桜978)
■要 項 R7開催要項
■申 込 ①一般申込期間 令和7年 8月18日(月)~10月3日(金)
インターネットサイト「スポーツエントリー」から申込みのみ。
②第69回滋賀県民駅伝競走大会 令和7年10月27日(月)~11月10日(月)
各市町スポーツ協会へお申込ください。
チラシ ➡ ダウンロードできます
親子で楽しむ「JAPAN GAMESパークin わたSHIGA輝く国スポ2025~Game Changer Project~」 (滋賀県民総スポーツの祭典)
7月13日(日)に滋賀県ウカルちゃんアリーナ、滋賀県立武道館にて、親子で楽しむ「JAPAN GAMES パーク in わたSHIGA輝く国スポ2025~Game Changer project~」を開催いたしました。
194家族610名(こども317名)の方々に参加して頂き、盛大なイベントとなりました。
今回、11の“スポーツ体験”や“パインアメすくい”(パイン株式会社提供)を各団体スタッフ協力のもと実施することができ、多くの参加者に楽しんでいただきました。
ゲストとして、お招きした田中琴乃様(新体操/北京・ロンドンオリンピック日本代表、ボッチャキャラバンアンバサダー)には新体操体験指導に参加していただきました。手拍子に合わせて披露して頂いた演技は、会場にいた参加者、スタッフを魅了していました。さらに、アンバサダーとして、ボッチャの楽しさを伝えていただきました。
長岡真鈴選手(アイスホッケー女子日本代表/現役)には、氷でないスケートリンクでスケート、アイスホッケーの楽しさを子どもたちに伝えていただきました。
今回のイベントにご参加いただいた皆様が、今まで以上に、スポーツに親しみ、体を動かすことの楽しさや喜びを味わっていただけていたら幸いです。
最後に、大きなケガも無く無事終了する事ができました。参加された皆さん、スタッフの皆さんに心より感謝申し上げます。
「わたSHIGA輝く国スポ」を一緒に盛り上げていきましょう!
2025年度上半期(4月~9月) 教室情報について
・2025年4月
・2025年5月
・2025年6月
・2025年7月
・2025年8月
・2025年9月
・2025年4月-9月(長期間等)
※各イベントの詳細につきましては、各イベントの問合せ先へお願いします。
令和6年度上半期(4月~9月)イベント・教室情報 様式データ
ダウンロードは以下からお願いします。
〇イベント情報・・・・・・・こちらからダウンロード
〇教室情報・・・・・・・・・こちらからダウンロード
〇注目選手・チーム情報・・・こちらからダウンロード
「びわ湖駅伝スポーツフェスティバル2023」参加者募集のおしらせ
※申込を締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございます。
※10月18日(水)17時まで申込締切を延長します。
令和5年11月19日(日)に開催します「びわ湖駅伝スポーツフェスティバル2023」の参加者募集のご案内です。
実施内容
プレミアムクラス 全長32km 7区間(女性限定区間あり)
チャレンジクラス 全長15km 5区間(1区間3km)
小学生クラス 全長 5km 5区間(1区間1km)
エンジョイミックスクラス 全長 5km 5区間(1区間1km)
ランニングチームや職場のクラブ、スポーツ愛好者、ご家族など、多くの皆さまにご参加いただけます。
是非ご参加いただきますようお願いいたします。
関連HP等
令和5年度上半期(4月~9月)イベント・教室情報 様式データ
ダウンロードは下記からお願いします。
〇イベント情報・・・・・・・こちらからダウンロード
〇教室情報・・・・・・・・・こちらからダウンロード
〇注目選手・チーム情報・・・こちらからダウンロード